![]() |
||
ノベル>SS2>墓場の手紙 | ||
Massa's in De Cold Ground
1 お元気ですか? わたしは元気です。 あなたが居なくなってから、二ヶ月が経ちました。 初めは塞ぎ込んでいたけれど、最近はようやく外に出られるようになりました。 わたしが泣いていた時、あなたの声が聞こえたのです。 「ごめんな。おまえを、ひとりにさせてしまって」 あなたが泣きそうな声で言ったから、わたしは泣くことが出来なくなりました。 わたしは大丈夫だから、元気を出してください。 それだけ、伝えたかった。 それでは、お元気で。 2 こんにちは。お返事、ありがとうございます。 期待していなかっただけに、嬉しかった。 それも手紙ではなく、わざわざわたしの前に現れてくれるなんて! けれど「悪戯の手紙が届いた」というのは、どういう意味ですか? わたしは、わたしです。 信じてください。 ふたりしか知らないことを記せば、信じてくれますか? それでは、あの日のことを書こうと思います。 「今日、新しい彼女の家に行くから。夕飯はいらないよ」 悪戯っぽくそう言ったあなたは、家を出て行きました。 そうして、あなたとは逢えなくなってしまいましたね。 永遠に。 これで、信じてもらえますか? わたしは、あなたのことがいまでも好きです。 3 こんにちは。それと、ごめんなさい。 わたしはあなたのことがいまでも好きです。 けれど、彼女の家に行ったことは気にしていません。 わたしだって浮気するし、あなたは悪くない。 わたしは、あなたが好き。 それだけです。 ところで、彼女の名前は……というそうですね。 4 こんにちは。そして、ようこそ! あなたがこちらの世界に来てくれて、本当に嬉しいです。 昨日あなたが壊したわたしのお墓は、あなたの彼女に直すよう手紙を出しました。 っふふ、大丈夫です。彼女には手を出していません。 名前を告げたときは、確かに彼女を誘おうと思いましたけれど。 けれど、あなたを誘った方が、ずっとずっと早いですから。 これからはずっと一緒ですね。 あなたを殺せて、本当に良かった。 さあ、幸せに暮らしましょう? 兄さん。 (ss2-8.html/2005-02-08) /きみの居る世界へ |
short short2
01 黒猫のフーガ-Volevo Un Gatto Nero- 02 仔牛の翼-Donna Donna- 03 夜明けの晩に-Ring Ring- 04 おじいさんのロボット-Grandfather's Clock- 05 灰かぶり姫は居ないのに-Interlude- 06 ヴォルケイノサーカス-Funiculi Funicula- 07 ふたりの子-Seven's Children- 08 墓場の手紙-Massa's in De Cold Ground- 09 きみの居る世界-Barbara Allen- 10 銀色人形姫のソワレ-Eine Kleine Nachtmusik- 11 人魚姫のレクイエム-Requiem- 12 人魚姫のレクイエム-Die Lorelei- 13 ファイナルノスタルジア-Ikaros- 14 夢の夜の真夏-Midsummer Night's Dream- 15 隷属のラストサディスト-Traumerei- 16 悠久のリインカネーション-Jeux Interdits- 17 ほしのうた-Stille Nacht- 18 雪と月と花の季節-Those were the Days- 19 シュレディンガーの地球儀-Korobushka- 20 ノクターナルミレニアム-Hallelujah- |