カーネーション
ノベルSS2>夜明けの晩に
Ring Ring
  1

 いつかどこか、赤子を流産した女性が居ました。
 哀しみに暮れながらも、赤子の弟を産み育てました。
 弟がしっかり話せるようになると、その初めにこう言いました。
「ママの後ろに居る子、誰?」
 振り返ると、そこには。
 加護女加護女。籠の中の鳥はいついつ出会う? 夜明けの晩に鶴と亀が滑った。後ろの正面だあれ?

  2

 いつかどこか、貧しい村がありました。村人みなが飢えに苦しむ中、村長は年端もいかない子供達を集めました。
「私を囲うよう、みな手を繋ぎなさい」
 村長はよく歌を教えてくれるので、子供たちはまた遊んでくれるのだと思い、言うとおりにしました。
「前に教えた歌を唄いながら、回りなさい」
 囲め囲め。籠の中の鳥はいついつ出会う? 夜明けの晩に鶴と亀が滑った。後ろの正面だあれ?
 村長は後ろを振り向いて、そこに立っていた少年を殺しました。
 囲め囲めの儀式を幾度か行うと、村は次第に裕福になりました。

  3

 いつかどこか、亀を助けて海底の城へ招かれた青年が居ました。
 その話の終わりに、城の姫は言いました。
「千年をこの城で暮らしませんか?」
 青年は断り、妻のいる村へと帰りました。しかし村には妻も友人も居なくなっていました。
 青年が浜辺で打ちひしがれていると、助けた亀が現れて言いました。
「あなたの妻も友人もみな死にました。姫もまたあなたの事を諦め、あなたに生きる道はありません。この箱をお開きください」
 渡された箱を開くと、青年は鶴になりました。青年は助けた亀と千年の時間を共に暮らしました。
 加護女加護女。加護の中の鳥居は五五でやる? 夜明けの晩に鶴と亀が統べった。後ろの正面だあれ?

  4

 いつかどこか、罪人が居て、彼に死刑執行の日が訪れました。
 夜明けの晩。正座で目隠しをされた彼の周りを、役人たちが囲いました。
 囲め囲め。籠の中の鳥はいついつでやる? 夜明けの晩につるりとこうべが滑った。後ろの正面だあれ?
 罪人の首は、果たしてどちらを向いていたのでしょう。

  5

 鶴は天神、亀は地神。
 あの世の夜明けはこの世の晩で。
 籠の中は死の世界、囲うあなたは生の世界。
 次はあなたの死ぬ番で、そして私の生きる番。
 世界は輪廻で出来ている。
 籠目籠目。籠の中の鳥はいついつ出会う? 夜明けの晩に鶴と亀が統べった。後ろの正面だあれ?

  6

 いつかどこか、妊婦と姑が居ました。姑は妊婦のことを妬んでいて、いつか殺してやろうと思っていました。
 ある日、妊婦が神社に安産祈願を掛けたその帰り。鳥居をくぐり、階段を下りようとすると、その背中を姑に押されました。妊婦はお腹の中の赤子と共に、階段を滑り落ちました。その最後に後ろを振り向いたものの、その頃には姑は隠れていて、結局誰に押されたのか分からないまま死に絶えました。
 それから少しすると、村の子供たちのあいだに新しい遊びが流行りました。ひとりの生贄に目隠しをさせ、その周りで子供たちが手を繋ぎ、輪を作って回りました。
 かごめかごめ。籠の中の鳥はいついつ出やる? 夜明けの晩に鶴と亀が滑った。後ろの正面だあれ?
(ss2-3.html/2004-12-03)


/おじいさんのロボットへ
short short2
01 黒猫のフーガ-Volevo Un Gatto Nero-
02 仔牛の翼-Donna Donna-
03 夜明けの晩に-Ring Ring-
04 おじいさんのロボット-Grandfather's Clock-
05 灰かぶり姫は居ないのに-Galopp-
06 ヴォルケイノサーカス-Funiculi Funicula-
07 ふたりの子-Seven's Children-
08 墓場の手紙-Massa's in De Cold Ground-
09 きみの居る世界-Barbara Allen-
10 銀色人形姫のソワレ-Eine Kleine Nachtmusik-
11 人魚姫のレクイエム-Requiem-
12 人魚姫のレクイエム-Die Lorelei-
13 ファイナルノスタルジア-Ikaros-
14 夢の夜の真夏-Midsummer Night's Dream-
15 隷属のラストサディスト-Traumerei-
16 悠久のリインカネーション-Jeux Interdits-
17 ほしのうた-Stille Nacht-
18 雪と月と花の季節-Those were the Days-
19 シュレディンガーの地球儀-Korobushka-
20 ノクターナルミレニアム-Hallelujah-