![]() |
||
フロント>アバウト>パーソナル>ファイナルファンタジーY | ||
FINAL FANTASY Y
筋金入りのFF6好きに100の質問(筋金入りのFF6好きに100の質問) 1 あなたのハンドル名とその由来をお聞かせ願います。 >コモリヒカルです。由来は宇多田ヒカルの愛称から来ています。 2 年齢と性別、血液型と自覚してる性格を教えて下さい。 >22歳の―――AB型の百面相です。 3 異性の好みを教えてください。 >好かれたら、好いてしまいますね。それは本当に愛なのでしょうか。 4 この世で(あの世でも)一番嫌いなものを教えてください。 >人間に「眼球」がなければ、あるいは「指先」の価値も向上するのかもしれません。 5 ではFF6の質問に行きましょう。あなたがFF6と出会ったキッカケみたいのは何でしょう。 >FF3、FF4、FF5がどれもとても楽しかったので、定価で買いました。 6 当初どのキャラが好きでしたか? >操作性最優先の年頃だったので、「必殺技」のマッシュと「ぶんどる」のロックは毎回入れていました。 ……ネタではない特定のキャラクターを好きになることを恥じていた、よく分からない風習があったのです。 7 では今はどのキャラが一番好きですか? >リルムです。うん、これは子供の頃嫌いだった大人に確実に近付いている宣誓文に見えますね! 8 そのキャラが胸にドキュンと来た最初の瞬間を教えてください。 >自立している童女はそれだけで魅力的なものですが、 世界崩壊後、ストラゴスと再会したときのツンデレスタイルがたまりませんでした。 9 そのキャラのどんな所が好きなんですか?軽く語ってみてください。 >「ピクトマンサー」としての服装と、その装備品「チョコボスーツ」「ベヒーモスーツ」などの着ぐるみ性能! 色物を狙って担う「にぎやか担当」が好きなのかもしれません。決して童女好きではありません。 そして「スケッチ」を「具現化」するという、少年漫画や娯楽小説よりの固有能力がたまらないのです。 10 なるほど。では逆にそのキャラにちょこーっとゲンメツしたシーンなどありましたか? >恋は盲目、ごめんなさい思い当たりません。 11 では二番目に好きなキャラは誰ですか? >ああ、一番目はランダム性の高い「ひとめ惚れ」で、 二番目は汎用性の高い「好みのタイプ」を答えると言いますからね。 適当な法則性をでっち上げたところで、二番目に好きなキャラクターは――― 12 そのキャラのどんな所が好きなんでしょう。語っちゃって下さい。 >恋人を亡くして、ティナやセリスを恋人とダブらせてしまうところです。 その二枚目なのか三枚目なのか安定しない万能性もたまりません。 13 そうですか。では同じくゲンメツした場面なんてのもありましたか? >フェニックスの洞窟で宝箱を片っ端から開けていく様には、ハラワタがグツグツでした。 14 プレイできるキャラの多いFF6ですが、その中であなたにとって「アレ?居たの?」なキャラは誰ですか? >ウーマロがちょっと空気ですね。ミドガルズオルムのついでみたいな感じでした。 15 FF6のキャラが夢に出てきたことはありますか?誰が出てきました? >プレイした殆どのゲームを夢に見る、「自分が夢に出ない病」を患っている管理人十八番の質問ですね。 誰がと言うこともなく、仲間なら大抵は出てきました。ウーマロ以外。 16 出てきたことのある方、差し支えなければ夢の内容を教えてください。 >リルムの能力を「空想具現化」あるいは奇跡の能力「シャルトルーズ」とダブらせて見たりとか、 ティナとリディアをダブらせて見たりとか、シャドウの覆面が外れてクロノの「カエル」とダブらせて見たりとか、 そんな感じの記憶の整理機能が適当に作用した、幸せな夢ばかり見ているのです。 17 最近したFF6の妄想を、正直に白状してください。 >最近はR18指定を突き抜ける妄想しかしていないのです。 Q6の辺りから思っていたのですが、管理人は小学生のときの方が性能が高かった気がしてなりません。 18 登場するキャラの中で女性キャラ限定。なるとしたら誰になりたいですか?理由もどうぞ。 >ティナとリルムの二択で悩みますね……。 「トランス」による魔力増幅→「ファイア」を体感したいので、ここはティナでお願いします。 19 登場するキャラの中で男性キャラ限定。誰になりたいですか?理由も。 >はいはい! ケフカになりたいです! ピエロとしてのリルムは好きでも、本物の道化師には敵わないでしょう! 中ボスクラスの存在がラスボスに成り上がるあの生き様は、見ていて応援の気持ちさえ湧いていたのです! 20 コイツなら友達になれそう!というキャラは誰ですか? >友達とはまた違うのかもしれませんが、FF6の中で最も近寄りたい人物はケフカです。 21 コイツと二人にされたら気まずい沈黙が続きそう…というキャラは? >エドガーみたいなタイプは苦手ですね。不得手です。 22 たった一夜の過ちなら犯しても良いかな…と思うのは? >たった一夜の過ちという後悔の付きまとう蠱惑的な出来事は、リル 23 逆に「世界に生命が二人きりになってもコイツとはヤレないぜ」と思うのは? >ウーマロとモグとモルルとモグタンと……。 24 そういえばパーティーって平均的に育ててますか?それとも偏り気味? >かなり偏っています。10レベルから90レベルまで離れたまま、近付かない。 25 FF6の世界で住むとしたらどこに住みたいですか? >サマサ。習得したい魔法は、サイトロです。 26 出てくる数多くのモンスターのうち、一番好きなモンスターを教えてください。 >オルトロス! あんなにも飛ばしているキャラクターは、あとにも先にもオルちゃんだけだと思うのです。 27 「この名前、なんかイイなv」 と思うアイテムやモンスター、地名などありますか? >オルトロス、ソウルオブサマサ、テュポーン、こころないてんし、スタープリズム、ライオットソード、アルテマ。 思いつくままに思い返すだけでも素敵なネーミングです。それにしても順不同すぎですね。 28 FF6のグッズが新たに発売されるとしたら、どんなグッズが欲しいですか? >FFの4コマ漫画を読みたいです。グッズも絵がいっぱいあるのがいいです。 29 FF6にハマっている影響が日常に出てますか? どんな影響が出てますか? それが為の失敗談などありましたら教えてください。 >ドットに執着するカイコチュウになったのは、そうは言ってもFF6の責任だと思うのです。 FF7とアーク・ザ・ラッドUが並んでいる店頭で、アークの方を選んだのはゲーム人生の岐路でした。 30 RPG以外のジャンルで発売されるとしたら、どんなジャンルが良いと思います? >FF6のテンポは他のジャンルでは再現不可能な気がするので、いっそのことビジュアルノベルに……。 31 FF6に出てくるセリフ。思わず日常でも使っちゃう言葉ってありますか? >ま、ままままままままま魔法!? 嘘ですごめんなさい。 32 6の世界は音楽も素晴らしいですね。あなたが一番好きな曲は何ですか? >ティナのテーマと悩み抜いて、妖星乱舞。 33 キャラで、好きなコンビやカップリングはありますか? >マッシュ&ガウ&カイエン、ストラゴス&リルム、ロック&ティナ&セリス。 ん、これって普通に普通の普通を羅列しているだけなのでは……? 34 同人誌とか…持ってます? てゆーかむしろ作ってます? どんなたぐいのを? >FF6の同人誌を見たことがないのです。 35 FF6ファンとして、あなたが自慢できることはありますか? (例:アイテムの名前を全部おぼえている etc…) >ないですね。ないと言い張ることのできるその即断は、自慢の領域かもしれません。 36 キャラクター年齢当て!憶えてるものは全部教えてください。 (例:セリス○歳、ロック○歳 など) >記憶力の欠落している管理人に記憶勝負ですか。 いいでしょう、適当書いてやるのです! ティナ……17歳。モブリズでの母性は魅力的すぎて、ディーンが情けない男に見えて仕方ないのです。 ロック……22歳。バルフレアと同い年。というかバルフレアのせいで年齢設定が測れなくなってきたっ。 エドガー……26歳。単体なら30歳前後でも違和感ないけれど、マッシュから考慮して逆輸入しました。 マッシュ……26歳。ふたりが双子だってことは憶えていたよ! すごいや! シャドウ……30歳。こんなの分かるはずないじゃないですかっ。 カイエン……40歳。顔は老けているけれど、子供の年齢から考えればこの辺りが妥当……? ガウ……14歳。背の高そうな、ひょろっとした子供って魅力的ですよね。男女問わず。 セリス……18歳。彼女の中途半端な自立ぶり、その儚さが大好きです。 セッツァー……25歳。彼もよく分かりません。バルフレアのせいでよく分かりません。 ストラゴス……65歳。ジイさんと呼ばれるほど老いぼれていないのでしたっけ? リルム……12歳。精神年齢はきっと15歳くらい。 ウーマロ……20歳。精神年齢はきっと5歳くらい。 モグ……5歳。人間に換算するときっと20歳くらい。 ゴゴ……25歳。その衣装は代々受け継がれるに違いありません。 レオ……35歳。顔グラフィックのインパクトがとても大きかったことを憶えています。 ケフカ……35歳。この質問の中で、唯一年齢を知っていたキャラクターでした。35歳でボクちん! 素敵! 37 キャラクターのプロフィールで、思わずびっくりした設定を教えてください。 >よし、読みましょう。読み終わりました。全然年齢が違っていて笑いました。 リルムの背丈が以外と高かったです。ストラゴスの背丈が思っていたより大分低かったです。 FFシリーズの設定資料集はいつだって読み応えがありますね。素敵すぎます。 38 イメージキャラクターはやっぱり天野さんですか? それとも野村さんにも描いてもらいたいですか? >FFといえば天野喜孝先生の絵柄を思い浮かべてしまうのです。 FF7、FF8、FF9をやらなかったことは10年恥ずべき大後悔ですね。 39 FF6のFANサイトでオススメの場所があったら教えてください。 >FF6のキャラクターを描いておられる方はたくさんブックマークしていますが、 しかし手の広い方ばかりなので、ファンサイトではなかったりするイラストサイトばかりです。 40 FF6のキャラが、他の漫画や作品に出てくるキャラに似てると思ったことはありませんか? もしある場合は、誰がどの作品のキャラに似てると思ったか教えてください。 >キャラクターを重ねがちな夢見がちなので、だからこそ、似ていると思ったことはないのです。 41 このキャラのここが自分と似てる!と思った所はありますか? >セッツァーくらいには臆病ですね。ギャンブルめいた人生です。 42 FF6のコスプレしたことあります?ある場合は誰を?無い場合は誰ならやってみたいですか? >ものまね士、ゴゴ! 43 魔導アーマーでお散歩、チョコボで駆けっこ、飛空挺で遊覧、魔列車であの世行き。やるならドレでしょう。 >操縦は不得手で、高いところは苦手で、魔列車の乗車券を持ち合わせていないので、 チョコボで駆けっこが妥当なところですね。その世界を駆けずり回りたいのです。 44 あなたがもし魔石になったら、召還時にはどんな魔法が発動されるでしょう? >世界の合言葉は―――「森」! 45 崩壊前と崩壊後の世界。どっちの世界が好きですか? >崩壊後。サクッと崩壊させてから、FF6の本当の物語は始まるのです。 46 様々な攻略がありますが、一番嫌いな攻略は何でしたか? >嫌い……というかハマっただけなのですが、ラストダンジョンの三手に分かれる攻略方法でしょうか。 第一陣を移動させる為に第二陣でやるべきこと、その部屋に気付かなかったのです。小一時間ほど。 47 FF6のストーリーで一箇所変えられるとしたら、どこを変えたいですか? >変える必要はありませんが、ED後、レイチェルを弔ってあげるべきだと思うのです。 48 天野さんや野村さん以外で、「この人にFF6の絵を描いてもらいたい!」という 画家さんや漫画家さんは居ますか? >FFTにFF6のキャラクターが登場する夢を見ました。ということで吉田明彦先生! 49 FF6プレイ中は思わず声を上げたり、画面に向かってツッコミを入れたりしてる方ですか? >ええ。ゲームをしている管理人には近付かない方がいいですよ。顔も見ないでください。 50 実際に装備するのは別として、 「このアイテムはこのキャラしか無いだろう」というアイテムは何ですか? >リルムの「チョコボスーツ」と「ベヒーモスーツ」。グラフィックも変わればゲフンゲフン。 51 自分がFF6の世界に入れるとしたら…。今の世を捨ててでも行っちゃいますか? >もちろんですとも! いいですとも! 52 あなたがゲーマーであることは周知の事実ですか?それとも隠れゲーマーですか? >どうなのでしょう。友達の中では「ゲームをあまりやらない部類」として見なされています。 53 FF6の次に好きなスクエアの作品は何ですか? >その質問はFF6が最も好きだったら答えやすいのですが、 FF10の方が好きだったりサガフロ(1&2)の方が好きだったり…… FF6の次に好きなスクウェア作品は、ロマンシングサガ3です。序列は秘密です。 54 その作品に出てくるキャラで好きなキャラを3名ぐらいまで教えてください。 >そう来たかっ! 嘘ついてでもサガフロシリーズにしておけばよかったっ! えーと、あまり憶えていませんが「モニカ」と「カタリナ」と「雪だるま」です。なのだ。 55 それらのキャラたちはFF6であなたが好きなキャラと共通する部分てあります? >大抵は「ひとめ惚れ」なので、滅多なことでは共通しないのですよねー……。 モニカの脆弱さとリルムの最大HPには共通するところがあるかもしれません。 56 FF6以外(他社)でイチオシなゲームを教えてください。 >トライエース作品、テイルズシリーズなども捨てがたく、また2D格闘の面白さを伝えたいところですが…… 人に薦める作品はいつだって「魔界戦記ディスガイア」ですね。PSP版はお手頃価格で、薦めやすいです。 57 そのゲームのどんな所にハマりましたか? >400万時間遊べるやり込み要素も素敵ですが、ラハールとエトナとフロンの可愛さがたまりません。 とりわけラハール殿下はすべてのRPGの中で最も好きなキャラクターです。最強でもありますね。 58 そのゲームをやってる最中もFF6を連想してしまったり…ってありますか? >キャラクターの名前を使用したりとかはありましたよ。 特に汎用キャラ頼りの「ファントムブレイブ」ではほぼ全キャラ使いました。 59 話題をFF6に戻しましょう。 FFに登場するアイテムで実際に使ってみたいアイテムは何ですか? >イエローチェリー。黄桜! (※管理人はお酒を嗜みません。つまりはただの冗談です) 60 なってみたいステータス異常は? >カッパ。黄桜! (※しつこい!) 61 FF6のキャラを他の漫画や映画などに登場させるとしたら、 誰を何にどんな役で登場させてみたいですか? >起きているときには難しい質問ですね。 前々作にあたるFF4と重ねて…… セシル=シャドウ|カイン=エドガー|リディア=ティナ|テラ=ストラゴス|ギルバート=セッツァー|ヤン=マッシュ|パロム=ガウ|ポロム=リルム|ローザ=セリス|エッジ=ロック|シド=シド 後半無理のあるキャスティングになりましたが、そんなのはあるいは最初からなのかもしれませんな! 62 FF6FANが高じてFFサイトを作ってしまっていますか? >ごめんなさい、一介の消費者です。 63 サイトを作ってよかったと思ったことは何ですか? (サイトを持ってない方は、FF6サイトに行ってよかったことなど) >ゲームの話ができることでしょうか。 ここは一体なんのサイトなのやら、自分でも分からなくなるときが多々あります。 64 あなたがもしFF6のパーティーの一員として旅をすることになったら パーティー内ではどんな存在になると思いますか? >「たこあし」一撃で死んでしまう、「いのり」を使えないバナンみたいな存在でしょうとも。いいですとも。 65 では逆に敵側の一員?となるならどんな敵になりますか? >ケフカに最後までついてゆき、だっていうのにあっけなく捨てられる兵士になりたいです。 66 登場するキャラのイメージカラーを教えてください。 >イメージカラーは大切ですよね。参考になります。 ティナ=薄紅色|ロック=紺色|エドガー=鉄の色|マッシュ=赤色|シャドウ=漆黒|カイエン=紫色|ガウ=緑色|セリス=純白|セッツァー=銀色|ストラゴス=青色|リルム=黄色|モグ=水晶|ウーマロ=茶色|ゴゴ=鏡面|ケフカ=虹色 67 セリスをイメージする花って何でしょう。(花参考) >白薔薇です。 68 ティナをイメージする花は? >彼岸花です。 69 じゃあリルムは? >向日葵です。 70 他のキャラで、花のイメージありましたらどうぞ。 >ケフカはきっと鈴蘭です。それはとても悪い意味合いで。 71 寝起きの機嫌が一番悪そうなのは誰だと思いますか? >ガウの寝起きが悪いと野生化してしまって、なにやらとても大変なマッシュとカイエンなのでした。 72 もし透明人間になって誰かの一日を覘けるとしたら、誰の生活をのぞいてみたいですか? >え? え? いいんですか? それはそれなら、セ 73 誰かと二人きりでどこかに行けるとしたら誰とどこへ行きたいですか? >ケフカと魔大陸に。 74 セリスとティナ。親友にするならどっち? 理由なんかもどうぞ。 >ティナの聖母性も素敵ですが、最初期のセリスのような「将軍!」って感じの性格は魅力的ですね。 ということで4:6くらいでセリスです。選ぶ権利が発生していること自体おこがましいですが。 75 登場する男性キャラで兄弟に欲しいのは? >ガウです。いいでしょー、ちゃんと育てるからぁ! 76 酒を飲み交わしながら夜通しじっくりトーク。誰としてみたいですか? >ものまね士ゴゴの口調がツボだったので、ここでまさかのゴゴで。 77 登場キャラを動物に例えてみてください。思い浮かぶキャラだけでOK。 >いえいえ、そんなこと言わずに最終パーティー+ケフカでお願いします。 ティナ=ガゼル|ロック=モモンガ|エドガー=フクロウ|マッシュ=熊|シャドウ=鴉|カイエン=犬|ガウ=狼|セリス=うさぎ|セッツァー=鷹|ストラゴス=亀|リルム=猫|モグ=モーグリ|ウーマロ=白熊|ゴゴ=オウム|ケフカ=人間 面白くない回答者ほど出しゃばるとはこのことかっ! 78 あなた的に見て、一番オシャレだと思うのは誰ですか? >セッツァーではないでしょうか。ここまで出番がなかったからとかは、関係ありません。 79 一番歌がヘタそうなのは? >マッシュ。カイエンやガウは意外と上手そうなイメージ。 80 学校シリーズ。 学級委員が似合いそうなのは誰でしょう? >セリスしか思いつきません。責任感は大切です。 81 クラスで隣に座ってもらいたいのは誰ですか。 >ケフカ……はいい加減でしつこいので、そうですね、カンニングマスターのロックの答えを、カンニングします。 82 待ちに待ったお昼ごはん。校舎屋上で一緒にランチしたいのは誰ですか。 >ふたりきりの食事は実はあまり好きではないので、そうですね、リルム・ストラゴス・ゴゴ組に入りたいです。 ロック・ティナ・セリス組は三角関係に巻き込まれそうだし、マッシュ・カイエン・ガウ組は食事量が……。 エドガー・セッツァー・シャドウの大人組にだけは入りたくないですな。ウーマロとモグはそこに居るのでしょうか。 (※ゴゴとシャドウは逆なのではないかと読み直しの際に思いましたが、文字数の関係で放置しました) 83 制服が一番似合いそうなのは誰でしょう >ティナはすごい似合う気がします、なんとなく。あとは全員微妙なような……。 84 文化祭や体育祭などの学校行事。一番張り切りそうなのは誰ですか。 >文化祭はセリスとロック、体育祭はマッシュとガウですね。ひねりのない回答なることこの上ない。 85 みんなで遊園地。おばけ屋敷で一番怖がってそうなのは? >マッシュとセリス。気丈な人ほど呪いに弱いのです。 86 ジェットコースターで半泣きしてるのは誰でしょう。 >カイエンしか思い当たりません。ぬおー! やめるでござるとめるでござるー、みたいな! 87 観覧車に乗ることになりました。乗れるのは二人づつ。誰と誰を一緒に乗せますか? 振り分けてください。 >ふたりずつか……苦手な選択ですね。サイトのメインコンテンツ的に失言ですが! ティナ&モーグリ(ふかふかイベント)|ロック&セリス(レイチェルイベント)|エドガー&マッシュ(コイントスイベントV)|カイエン&ガウ(ゆさぶり大恐慌イベント)|ストラゴス&リルム(似顔絵イベント)|シャドウ&セッツァー(昔話イベント)|ウーマロ&ゴゴ(オチ担当) コメディ判定が3パターンもありますね。FF6のコメディ色はシリーズトップクラスですよね。 88 「迷子のお知らせです−」 誰の名がアナウンスされているでしょう。 >ストラゴス。迎えに行くリルムの罵声とデレ差分。 89 質問終了までもう一息です。疲れてきましたか? >お気遣いありがとうございます。一度にすべて答えているので、ちょっと堪えてきました。 後半の回答はネジが外れている気がします。いつものことと言われればそれまでです。 90 ロック・シャドウ・ガウ・マッシュ・ウーマロ。一緒にサバイバルするなら誰? >ガウですね。歴史が違うのです。 91 ストラゴス・バナン・シド・ガストラ。一緒に巣鴨に行くなら誰? >巣鴨!? えーと、ストラゴスです。オプションでリルムも欲しいです。 92 セリス・ティナ・リルム・ケフカ。一緒にショッピングするなら誰? >な、何故そこにケフカ!? えーとえーと、セリスです。服に興味を持っていない風なところが、逆に。逆説的に。 93 エドガー・セッツァー・モグ。一緒にワインをかたむけるなら誰? >何故そこにモグが……。セッツァーでお願いします。ギャンブルはやりません。 94 FF6のことを考えている間は幸せを感じますか? >幸せいっぱい夢いっぱいです★ 95 FF6の一番すばらしい所はどこだと思いますか? >テンポと勢いとテンションですね。そして悪役のコメディ色。 FFの意欲的なところはすべて好きです。スクウェアのRPGはどれも素敵で満たされていて、 その集大成とも呼べるべきSFC時代の最終傑作がFF6なのではないでしょうか。そしてFF7へ! 96 これからもずっとFF6FANでいる自信はありますか? >はい。むしろこの機会に設定を再読して、ますます好きになりました。 97 FF6FAN というよりもむしろキャラFANだったりしますか? >思い返すときはキャラクター重視ですね。プレイしているときは全体を見ますが。 98 FF6について、思うことがありましたら好きなだけ語ってみてください。 (このキャラのこういう所が好き・この世界のここが疑問など何でも) >一度世界を崩壊させて、そこから冒険をリスタートするという発想が素敵でした。 いまも「終わりの先に続くゲーム」が大好きです。でもそんなのはテイルズシリーズくらいしかない。 99 もうすぐ終了です。ご感想などドウゾ。 >とても素敵な質問でした。質問内容にツッコミを入れたのは初めてのことかもしれません。すいません。 やり終えたあとで妄想の拡がる、余韻の残る打鍵ができました。掌編小説をひとつ書き上げた気分です。 100 最後となりました。スクエアに対して一言、言いたいことがありましたらご自由に >主力がミストウォーカーに流れたり、ハード戦争の第一人者になったりと色々大変そうですが、 これからもその独特な世界観を押し拡げてくださると嬉しいです。いまも昔も愛していますっ! (q20.html/2007-09-25) /パーソナル・インデックスへ |