![]() |
||
フロント>アバウト>パーソナル>ファイナルファンタジーW | ||
FINAL FANTASY W
FF4好きさんに100の質問(幻獣の森) 1 あなたのH.N(ハンドルネーム)をお聞かせください。 >小森光と書いて、コモリヒカルと読みます。 2 そのH.NはFF4に由来していますか? >コカトリス、モンク、リディア、ヒュドラ、カイン、ルビカンテの頭文字です嘘です。 3 あなたがFF4をプレイしたのはいつですか? >1993年の前後と、2007年の6月です。 当時は手帳を付ける癖を持っていなかったので、前者はかなり曖昧ですが。 4 プレイしたFF4は、どれでした?(SFC・イージータイプ・PS版・PS版FF4.5.6コレクション) >SFC版とGBA版です。発売次第DS版も買う予定です。任天堂の虜ですな! 5 プレイしたきっかけは何でした? >FCのFF3がとても楽しかったので、その続きとして誕生日にねだりました。 最新作のFF5はとても高く、そちらの入手はまた来年へと伸びたような気がします。 6 プレイした第一印象はどうでした? >グラフィックの華美さと音楽の迫力に大興奮でしたっ。 7 ハマった決め手は何でしょう? >ミストドラゴン戦〜リディアの召喚で、幼心はバッチリと掴まれました。 斜に構えた子供心は、きっと正義の勇者さまより失敗する騎士の方が素敵に見えたのでしょう。 8 FF4で一番好きなオトコキャラは誰ですか? >カインです。セシルは暗黒騎士の方が好きです。 9 FF4で一番好きなオンナキャラは誰ですか? >リディアです。ローザはきっとサブヒロインです。 10 FF4で好きな音楽は? >なんといってもボス戦の曲が忘れられません。 マリオRPGで流れたときには興奮のあまり敗北してしまいました。 11 FF4の音楽CDを持っていますか? >サントラは持っていますが、それだけですね……。非国民なのです。 12 FF4関連の本を持っていますか? >攻略本と、攻略本と―――攻略本がありますね。 13 好きなカップリングは? >セシルとローザの公式カップルっぷりはFFの中でも異彩を放っていると思うのです。 14 好きなコンビは? >パロムとポロムを基本として、究極の「ふたりがけ」を体現したゴルベーザとフースーヤも素敵です。 あとは……2周目以降、序盤のセシルとカインはその仲の良さが切ないですね。 15 ゲーム中で好きなパーティ編成は? >セシルとリディアとテラの3人、パラディンになったばかりのセシルとパロム&ポロム、 シドが仲間になってパーティーの平均年齢層がぐっと上昇したとき、そしてラストパーティー…… FF4は入れ替わり立ち替わりのパーティー編成が魅力なので、どれかひとつなんて選べません。 16 ゲーム中にはなかったけど、「コレはイイ!」というパーティ編成をどうぞ。 >リディア&ローザ&テラ&パロム&ポロムの魔法組は、きっと指先が忙しいことでしょう。 そしてそれに反比例する形で弱いのです。攻撃は先手必勝を伴わなければ最大の防御たり得ないのです。 17 仲間にしたかったキャラは? >ゴルベーザ! 仲間になってくれるかな!? ゴルベーザ「いいですとも!」 18 ↑のキャラの特殊攻撃があればどうぞ。 >Wメテオしか思い付かない愚鈍な管理人をお許しください、いいですとも!(自作自演) 19 敵キャラでお気に入りはありますか? >ルビカンテはいかにも「FF!」って感じがして好ましいですね。 ギルガメッシュばかり推していないで、たまには四天王のことも思い出してあげるべきだと思うのです。 20 ↑そのキャラのお気に入りポイントは? >戦闘前に敵に塩を送るところです。正々堂々にして威風堂々、男同士のお約束ッ! 21 好きなイベントはどれですか? >OP、ミストドラゴン、リディア再登場、シド生存フラグ、いいですとも! ゼロムス戦は―――「負けたらまたイベント最初からだっ」というプレッシャーがありますね。もちろん好きです。 22 「こんなイベントがあったら良かったのに〜」というのはありますか? >カイン単独ルートがあれば、疑わずに済んだのかもしれません。 23 このイベントで涙した、というのはありますか? >パロム! ポロム! シド―――! あなたがおかあさんのドラゴンを―――! 24 好きな魔法は何ですか? >サイトロとケアルダ、バイオとフレアとホーリー。 25 好きな幻獣は何ですか? >シルフとドラゴン、バハムート。 26 好きな忍術は何ですか? >「けむりだま」くらいしか使ってあげられませんでした。 27 使ってみたい魔法は何ですか? >方向音痴に、サイトロ! 28 現実世界で使いたいアイテムはありますか? >おとめのキッス! おとめのキッス! 29 友達になりたい幻獣は何ですか? >…………ミストドラゴン。 30 FF4の世界に実際に行けるとしたら、どこに行って何をしますか? >月は予想外に殺伐としていたので、ならば夢の残る幻獣界に。 逆ウラシマ効果を堪能します。ひとり眠れる時を犠牲に成長してやるのです! 31 FF4のキャラと1日デートv誰とどこに行きますか? >黒チョコボと、空に! 32 ・・・↑のデートは有料でした(笑)いくらまで払えます?(笑) >ええと、チョコボのレンタル料は100ギルくらいでしたっけ? 33 ↑デートの最後に、一つだけお願いを聞いてもらえることになりました。何をお願いします? >チョコメテオを見せてもらいます。 34 好きな台詞は、誰のどの台詞ですか? >かなりうろ覚えですが――― カイン「空中戦はおまえだけのものではないッ!」 ルビカンテ「なんだその哀れな術は……炎はこうして使うものだ!」などの専売特許的な台詞は燃えました。 35 ゲーム中では言ってないけど、あのキャラに言って欲しい、という台詞はありますか? >セシルとカインはお互いに言葉足らずだと思うのです。 その三角関係は―――最愛ですけどね! 36 FF4キャラに着せてみたい衣装ってあります? >FF3やFF5のごとくハヤテのごとく着せ替えできるというのなら、 そうですね、導師とか導師とか導師の猫耳とかを―――全員に。 37 FF4以外で好きなFFシリーズは? >プレイしたものはどれも好きですが、序列の一位は「10」です。 その次に「T」「12」「6」「4」「5」「3」と続く感じで、他はプレイしていない感じです。 38 他のFFシリーズをFF4のキャラでキャスティング!どのシリーズの誰を、どの役に? >とりあえず上記のシリーズだけで構成するとして――― セシル → ディリータ。拾われてクラスチェンジして成り上がって、うん、適役だ! カイン → バルフレア。敵なのか味方なのか、オレはこの物語の主人公だっぜ! リディア → ティナ。人と幻獣のあいだに産まれて、それでも復讐に流されない! テラ → ガラフ(FF5)。(孫)娘思い。記憶喪失具合! ギルバート → セッツァー。お金持ち。恋人の死。そんな感じ! ヤン → マッシュ。筋肉筋肉ゥ! パロム → ヴァン。ただでさえ子供のヴァンのこと、5歳の頃はこれくらい生意気だったに違いない。 ポロム → パンネロ。ヴァン(の世話焼き)大好きっ子のパンネロのこと、以下省略! ローザ → セリス。実際のところローザのポジションはこんなところだと思うのです。 エッジ → ロック。「ヒャッホー!」とか自然に言えるキャラクターが彼しか思い付かなかったのです。 シド → シド。シドはシド。FF10のそれが一番近いかもしれません。分かりません。 フースーヤ → 大僧正(FF12)。もはや見た目の問題で、それだけですよね。えへへ! 39 他のゲームで見つけたFF4キャラもどきはいますか? >あんな個性的なメンツはなかなかお目にかかれるものではありません。 40 FF4の職業入れ替え!あなたは誰をどの職業につけます? >すぐ死ぬエッジに、ジャンプを期待して竜騎士を。 そして竜騎士の兜を外したカインの髪の色は―――金色! 金色のガッシュベル!(大丈夫?) 41 セシル『ぼくは臆病な暗黒騎士さ・・・』 あなたは彼に何と言ってあげます? >君はまだシンデレラさ! いつかお姫様になれるさ! 42 夜中、あなたの部屋にローザが! あなたはどうします? >実はカインは貴女のことが……。 いえ、なんでもないのです。おやすみなさい、罪の人。 43 エンディングの試練の山で黄昏るカイン。あなたはどうします? >「いまここでやりあうか?」 → いいえ。 44 リディア『大事なのはココロ・・・そうでしょ?』 あなたは何と答えます? >「命はお金で買えないけど、世の中にはお金で買える物の方がいっぱいあるってこと、忘れないで」 45 オンナのシリばかりを追いかけているエッジ。あなたはどうします? >リヴァイアサンが現れた! リディアはやらん! 帰れッ! 46 「FF4は好きだけど・・・でもココはちょっと」という不満はあります? >固有アビリティが後半でも生きていたら、戦闘も単調にならなかったかもしれません。 ―――なんちゃって。GBA版の強化アビリティに感動してから言える研ぎ澄まされた純度なのですがっ。 47 FF4のストーリーが漫画化!あなたはどの漫画家さんにお願いしたいですか? >原哲夫先生に……。 や、FF4の世界観と「北斗の拳」の世界観はかなりマッチすると思うのですよ。 ローザをユリアのように、エッジを雲のジュウザのように描けば、ほらそれっぽい! ほらそれっぽい! 48 FF4のエンディングをあなたが作ることになりました。どんなエンディングにしますか? >ラスボスが増殖するようなEDだけは嫌ですな。 49 FF4キャラで学芸会!演劇のタイトルは何? >かぐや姫こと、竹取物語。 リディア「炎の中のクリスタルを素手で掴めたものを、夫に」 ルビカンテ「任された! 火中天津甘栗拳!」 リディア「……やっぱり竜巻の中からクリスタルを取り出せたものを、夫に」 カイン「任された! 飛竜昇天破!」 リディア「この星の男どもは化物かー」 50 ↑学芸会の合奏。誰にどの楽器? >楽器のパートなんて軽音楽のそれしか知らないのですが、 ビジュアル的にも戦闘曲的にもロックのそれに近しいので、 カインがベース、セシルがギター、シドがドラム、ローザがキーボード辺りを担当すれば あとは曲目別ボーカリストでばっちおっけーな気がします。ごめんなさい浅学にして実に適当です。 51 ↑学芸会の合唱・ソロパートで意外な美声!一体誰!? >「ヒャッホー!」とか言っちゃうエッジで。 52 ↑学芸会お遊戯。誰がどんなダンス? >パロムとポロムがくねくねダンスを。 ああっ、FFTA2やりたいなあもう! 53 あなたはFF4の絵か小説を描き(書き)ますか? >書いたことがないと言えば嘘になるという言葉は嘘にならないです。 54 ↑その時、大切にしていることはあります? >やー、誰に読ませることもないのでパッションの赴くままに。 55 ↑あなたのFF4絵・小説の『売りポイント(笑)』をぜひ、お聞かせください。 >EROIDESU! 56 あなたは同人活動してますか? >しているようなしていないような、曖昧模糊としている状態です。 57 ↑活動ジャンルは、FF4? >二次創作作品を人に見せたことは、あまりありません。 58 あなたは非同人活動者(買い専門)? >家には100冊と少しの同人誌がありますが、多くもなく少なくもない半端者ですよね。 801ちゃんを見習わないといかんです。訂正、どげんかせんといかんです。 59 ↑『こんなFF4本あったらな〜』っていうの、あります? >イラスト集でお腹いっぱいです。モンスターを上手に描く人が居るのです。惚れ。 60 各キャラの髪色・目の色がはっきりしないFF4。あなたのFF4キャラはどんな色? >色彩がはっきりしない設定って魅力的ですよねー。 さておき、セシルは銀髪碧眼、カインは金髪赤眼で、ローザは金髪金眼、そしてリディアは緑髪碧眼。 あとはブレていない人たちばかりですよね。ええ、ヤンの金髪になんの意味があるというのでしょう。 61 実は○○○の○○だったゴルベーザ。本名があるとするなら? >セシルの兄なので、きっとディアスに違いありません。 ネタバレなんて地鳥串焼きほどの価値もないのです。朱雀衝撃破! 62 バロン王に拾われた孤児のハズのセシル。ではセシルのフルネーム『セシル・ハーヴィ』の『ハーヴィ』って何? >カイル・デュナミスのそれと同じ、きっと孤児院の名前なのです。 63 代々竜騎士の家系のカインさん。彼の竜に名前をつけるなら? >アベル―――だとカインに殺されてしまいますね。 64 なぜかセシルより後にバロンから出発したはずなのに、先回りしていたローザさん。その謎を解明しましょう。 >テレポストーンがあれば、イヴァリース中のベースクリスタルへ空間翔転移できるのです! 65 オトナになったリディアちゃん。その年齢はいくつ? >7+10で17歳です。 66 ↑オトナになったリディアちゃんの身長・体重は? >FF4の設定資料集に準拠すると、誰もがみんなスレンダーになってしまうのですが、 まあこのサイトのマテリアルも似たような感じですよねということで―――157cm42kg! 67 ローザ・リディアの希望スリーサイズはいくつ? >スリーサイズの設定はキャラクターが飽和するととても面倒になるので、考えないようにしています。 ローザはDカップ、リディアはBカップくらいだと性能差がつくのかもしれません。エッジとの体重差も解決です。 68 年齢が高すぎる(26歳)とギモンのエッジ。何歳だったら納得できる? >大差ありませんが、24歳。社会人3年目の男の人って大体あんな感じのイメージです。 69 ↑さらに(笑)体重も軽過ぎる(51kg)エッジ。ホントは何キロ? >175cmですからね。驚きですよね。まったく桃の木ですな! とはいえ似たような体格の友達が居るので、TOSのプレセア辺りを成立させたいならアリだと思うのです。 70 どうやらフラれてしまったらしい(?)カインさん。くっついてくれるならどんなヒト? >リディアはエッジとのカップリングが公式ですし―――って、ああ、ポロムが居るじゃないですか! 幻獣界があれば歳の差なんて! 好きだった人と同じ白魔導師、きっと素敵に育つことでしょう! 71 シアワセいっぱいに結婚したセシルとローザ。二人の子供は何人くらい? >一姫二太郎。女の子がひとり、男の子がふたりという意味で。 72 ↑その子供の名前は? >しまった、3人分も考えなければならないのか……! ロール、セロ、ルーザでいいです。二姫一太郎になっている気がするのは気のせいです。 73 試練の山のクルーヤさん(セシルの父)。このヒトってどんなヒト? >攻撃したら反撃してきて、攻撃しなくても攻撃してくる、つまりはサディストさんなのだと思います。 74 ↑セシルを聖騎士にした後音沙汰のない(笑)クルーヤさん。一体何をしている? >宇宙の法則でも観測しているのではないでしょうか。ゼロムス戦のウィンドウメッセージは彼の台詞です。 75 将来有望そうなパロムとポロム。二人のその後は? >Q70の回答をポカッと忘れて、初めての双子長老になるのではないでしょうか。 「ふたりがけ」を応用して赤魔法を開発するのです。やがてメテオは赤魔法専用になるといい。 76 最愛の恋人アンナに先立たれたギルバート。彼が結婚するのはどんなヒト? >FF4は男性キャラクターの方が割合がかなり多い故に、嫁探しは大変ですよね。頑張って! 77 家で父の帰りをずっと待っているシドの娘。このコの名前は?どんなコ? >シドの娘だから―――リュック! にぎやか担当! 78 密かなギモン。カインがローザを好きになった理由は? >りゅうきしというかこくなせんとうふうけいをみるにみかねてちゆまほうをかけてあげるところから、かんちがい。 79 親友兼ライバル同士のセシルとカイン。その出会いは? >たぶん、数多の出逢いに埋もれるようなささいなものだったのだと思います。親友ってそんな感じ。 80 幻獣界に帰ってしまったリディア。その理由は? >でもだって、リディアには故郷が…………。 それを抜きにしても、彼女に最も似合いの場所は幻獣界だと信じています。 81 あなたはセシルの『ぼく』を許せる?許せない? >それこそがセシルのアイデンティティでしょう。子供の頃さえ違和感を覚えない、鎧の中の幼い素顔。 82 カインの金髪。おっけー?別の色だと思ってた? >正直黒髪辺りをイメージしていたので、吃驚しました。 でも逆転おっけーなのです。兜を外すと想定外の金髪なんて素敵すぎる! 83 結局はセシルとくっついたローザさん。でも、カインのことはどう思っていた? >寄る辺なき三角関係だと自覚していたのだと思いますよ、セシル以外。 84 親の仇だけどセシルの仲間になったリディアちゃん。彼女にとってセシルとは? >いつだってリディアの復讐心がこのゲームを思い出すときのトリガーなのですが、彼女は偉いですよね。 初めはきっと呆然とでも生きる為にセシルについていって、カイポでの告白で早期にして大人になるのです。 仕方なきことを認め、やんごとなきことを突破するのです。 セシルとリディアの関係は、恋心のあれこれを抜きにして―――最愛です! ヒロインではないが故に! 85 口が悪くて軽薄そうなエッジ。でも本当はどんなヒト? >雲のジュウザみたいな人です。 86 エンディングで一人その後が見れなかった(多分)シド。何をしていた? >わあ、気付きませんでした。きっと飛空挺の下に潜っていたのでしょう。 87 トロイアのパブ『王様』。会員証を真っ先に買ったのは誰? >王様だから―――ギルバート! お嫁さん探しの旅に出る! 88 月に残り、青き星から離れたゴルベーザ。次に戻ってくるのは何年後? >アポロ100号が完成する頃合いに。つまりは二度と帰ってこないのだと思います。 89 フースーヤのおかげで将来を危ぶまれるセシル(笑)。彼を弁護してあげましょう。 >確かに兜は蒸れるけれど、確かに多くのストレスに晒されてきただろうけれど、 「あんこく」を放つたびに髪の毛が消費されていたことなんて知らなかっただろうけれど、 でも大丈夫、アポロ100号が完成する頃合いには完全植毛システムが完成しているだろうから―――! 90 もし一人だけ生き返らせるとしたら、誰を? >うーん……唯一ふたりの人間を哀しませている、アンナを。 91 FF4をグッズ化!あなたは何がほしい? >ダークマター。完全暗黒物質なので、馬鹿には見えないのです。 92 あなたが「もしや・・・」と推理したことってありますか? >バロン王が死後オーディンとして幻獣化したということは、 「ドラゴン」は正確には「ミストドラゴン」ではなく、お母さんなのでは―――以下省略。 それはそれとして、使役している専属の召喚獣が死ぬと召喚士も死ぬという世界観が好きです。 93 FF4って、あなたにとってどんなゲーム? >RPG史上初のドラマティック大作です。 それまでのFF、それまでのDQにないダイレクトな感動を与えられました。 94 あなたにとって、FF4は難しいゲームでした? >FF3→FF4だったので、セーブポイントがある分かなり救われていました。 特に難しかったシーンは憶えていません。一部のアイテムのドロップ率を跳ね上げて欲しいことくらいです。 95 アクティブタイムバトルって良いですか? >斬新でした。ここからスクウェアのRPG/ACTにおける戦闘システムは派生したのだと思います。 手数で稼ぐキャラクターと大振りに振る舞うキャラクターがキッチリと分かれていたら、もっと魅力的でしたが。 96 FF4で学んだことってありますか? >RPGツクールにおけるあれこれ。主にオートイベント。 97 PS版FF4。もう一度リメイクを希望します? >DS版FF4が12月に出るのですよー。ふしゅるるるー! 98 FF4の続編が作られるとしたら、どんなストーリー? >追加エピソードがテンコモリらしいのですよー。クカカカカー! 99 このキャラに言ってやりたい!ということはありますか? >ゴルベーザに「もう一息じゃ! パワーをメテオに!」 100 多くの質問に答えてくださってありがとうございます。最後に、一言。 >いいですとも! ということで、大分ネタに走ってしまって申し訳ない限りの回答集でした。 ご質問ありがとうございました、ふれあさま。 そしてご閲覧ありがとうございました、召喚士さま! ドア付きの隕石が落下する頃に―――ではまた! (q18.html/2007-09-20) /ファイナルファンタジーXへ |