![]() |
||
フロント>アバウト>パーソナル>テイルズオブレジェンディア | ||
TALES OF LEGENDIA
TOL好きに100の質問(TOL好きに100の質問) =まずはじめに 1 まずはお名前をどうぞ。 >コモリです。コモが苗字、リが名前です。本当は嘘です。 2 レジェンディアを初めて知った時の第一印象はどうでしたか? >テイルズスタジオじゃないということで友人の評価はいまいちだったのですが、 中澤一登さまの色遣いに感激しては「船の上」というキーワードに惚れて、前評価はかなり高かったです。 3 ではプレイしたきっかけを教えてください。 >テイルズシリーズなので。裏切られたことはなく、裏切られても興は冷めない。 4 OPアニメーションはいかがでしたか? >中性的な声が好き。イントロ、空白の10秒間が神聖です。 =キャラクター編 5 お気に入りのキャラクターは? >ノーマ・ビアッティ。舌っ足らずなハスキーボイスが可愛い。 彼女のキャラクタークエストはあっさりしっとりで、遅まきながら声だけじゃないことに気付く。 6 お気に入りのサブキャラクターは? >ステラ・テルメス。シャーリィより好き(!)。 彼女をヒロインにしていればきっと誘拐されることも少なく、本物のヒロインを演じられたのかもしれない。 7 お気に入りの敵キャラクターは? >ワルター・デルクェス。彼が主人公になっていれば、きっとヒロインは湖に沈んでしまったことでしょう(?)。 あとスイカエレメント&スイカワリザードが好きです。なにその名前。 8 セネル >シスター・コンプレックス。ステラ&シャーリィ&クロエ&ノーマというシリーズ最多のヒロインを囲う。 シャーリィのことを追ってばかりの序盤にヴェイグを感じては、キャラクタークエストの彼はとても優しくて、強い。 9 ウィル >お父さん。クラトスと同い年。人に暴力を振るうのはよくないと思います。 進行役のくせに不器用で、年長者のくせに優しくなくて、ブレス系のくせにハンマーマッチョという斬新。 10 クロエ >正ヒロイン(!)。でも永遠の片想い(!!)。両手剣士というのがポイント高いです。 彼女が主人公になるという道もあったように思う。剣士という制約を守って、性別の制約を外して欲しい。 11 ノーマ >シリーズ最強のムードメーカーにして最凶のトラブルメーカー。きっとパーティーの中で一番大人びてる。 反転してキャラクタークエストの弱さと儚さは反則で、誰とくっついて欲しいというより、恋人に欲しいデス(!) 12 モーゼス >シリーズ最愛の頭の悪さに反して、その初めからとても心の広い「ボスの器を持つ男」。 週刊少年ジャンプ看板漫画の主人公に相応しい人格で、山賊漫画が流行るかは知らないけれど。 13 ジェイ >裏ヒロイン(!?)。とてもかわいい。正直な話シリーズの中で一番かわいいと思う。踏み外せ! 毒舌なのに泣き虫で、子供なのに情報屋で、そして忍者! にんにん! 14 グリューネ >お姉さんなのにお母さん。でも本当は神さまで、中学生じゃないけれど。 それこそ最初から完成された人格で、揺れることなく優しくて、だから彼女は神の領域なのでしょう。 15 シャーリィ >姉からセネルを奪ってはクロエに嫉妬して、「妹扱いしないでお兄ちゃん……」と俯く姿は策士に見える。 本当の正ヒロインであるはずなのに出番が少なくて、だからそのすべての行動は斬新だけど、好きだけど。 16 好きなコンビ、カップリングは? >好きだけどセネル&ステラを愛する限りそれは三角関係なのだった……! コンビは9割の人がモーゼス&ジェイを挙げると思うのですが、そのままモーゼス&ジェイが好きです。 17 好きなだけ語ってください。 >恋人の妹と好き合ったりとか、28歳の父親が子育てに悩んだりとか、大人のRPGですね! ノーマとクロエは誰とも付き合わない方がいい感じです。かたやアイドル、かたや片想い、みたいな。 片想われているセネルはやっぱりモテすぎで、昭和を感じる。さすがチーム・メルフェス! あとシャーリィの口調が好きで、あれは「私」を「僕」に置き換えれば男の子のそれになる気がする。かわいい。 18 どのキャラクターが料理上手だと思いますか? >男性陣……。あとシャーリィ? 19 どのキャラクターが料理下手たど思いますか? >ノーマ&クロエ。グー姉さんはキッチンに立つことすらない気がする。 20 クリア後セネルはどんな職業についたと思いますか。 >マリントルーパー。 21 いつの日かウィルはハリエットの選んだ相手をぶん殴るのでしょうか。 >ついにハンマーで人を殴る日が訪れるのですね……。 22 「ハリエットの相手にはこの人」という希望はありますか? >うーん……はっ、ウィルと結婚すれば―――いえなにも? 23 クリア後クロエはどういう道を選ぶと思いますか? >御家復興もなんのその、セネルのストーカーに! ストーカーってそろそろ死語なのかもしれない。 24 ノーマは学校に戻った後どうすると思いますか? >学校生活もなんのその、トレジャーハントに精を出して欲しいです。 25 眼帯の取れたモーゼスはどうでしたか? >想像以上に想像以上でした。 26 ジェイの王族説が本当だとすれば、どういう国を想像しますか? (※攻略本参照。ジェイの鈴と似たような紋章を掲げている国があるとかないとか) >にんにん! 27 いつの日かシャーリィはお兄ちゃんという呼び方から卒業すると思いますか? >彼女が妹である限りは無理で、だから無理デス。それ以前にイメージできない! 28 もっと活躍が見たかったキャラクターは? >ワルター。ししょー。 =ストーリー編 29 どのあたりでレジェンディアにハマったと感じましたか? >フィールドの音楽を聴いた時点でもう。キャラクタークエスト入った辺りでさらに! 30 本編の感想をどうぞ。 >本編ことセネル&シャーリィ編は冗長であまり面白くなかったです。 さくっと10時間くらいで終わりにしてくれてもよかったのに。あるいはワルターにもっと出番を! 31 本編のEDアニメーションはいかがでしたか? >キャラクタークエストとの二部構成というのは情報誌で知っていたので、OPその2だと思って観ていました。 シャーリィ唯一の見せ所にして、ホタテ三兄弟&ジェイにすべてを持って行かれた気がするけれど。 32 好きなキャラクタークエストはどれでしょう? >断然ノーマ編。次点ウィル編。その次にジェイ編。モーゼス編。 セネル&シャーリィ編はクロエ編とグリューネ編以下かもしれません。や、長いからの一言ですが。 33 その理由は? >泣きそうになったものから順に並べただけですが、本編とのギャップとか重要なのかもしれないですね。 ところでクロエ編が童話のように後味悪いのですが、なんていうか、PS黄金時代のスクウェアみたいな。 34 各キャラクタークエストのアニメーションはいかがでしたか? >嬉しかったです。でも短くないですか? 質問を質問で返すのは感心しないですか。 35 好きなイベントは何ですか? >ステラ。ハリエット。フェニモール。ノーマのものまね、セネルの寝起き劇場。 36 思わず吹き出してしまった! イベントはありますか? >「感じます、びきびきと!」「おーっと、鉄槌!」「モーゼスさーん、死んじゃってくださーい」 37 思わず泣いてしまいました・・・ イベントはありますか? >本編のステラ死別。キャラクタークエストはすべて危なかったです。特にノーマとウィルが。 38 見ていて辛かった・・・ イベントはありますか? >クロエ・ヴァレンス編。 39 「納得がいかなかった」という点はありますか? >クロエ・ヴァレンス編。あとフェニモールがちょっと予想外でした。 40 「もっとこうしてほしかったな」という点はありますか? >戦闘バランスをあと6倍くらい敵側に傾いで欲しいです。 あと秘奥義の実装とEXダンジョンの実装とスキル的なものの実装と……。 41 ワンダーパン職人ミミーのイベントでお気に入りのものは? >置き手紙。男子の中で誰が好き? 42 闘技場で初めてミミーのパン沙雨を見た時の感想をどうぞ。 >パンシリーズ……? 完成していたの……!? 43 ミミーには勝てましたか? >1戦目で。難易度はノーマルでしたが。 密かに仲間にならないかなと期待していました。シャーリィあげるから! =戦闘編 44 今作の戦闘はいかがでしたか? >ファンタジアやデスティニーに戻った気分でした。ソウルキャリバーに似ているといえば似ているけどさ。 45 戦闘中は誰を操作していましたか? >クロエ→セネル→ジェイの順でした。リーチの短さはどうにも慣れない。 46 お気に入りの戦闘メンバーは? >セネル&クロエ&ジェイ&ノーマが多かったです。回復はあまり要らない感じ。 47 使いづらいけど・・・ 愛ゆえに戦闘に参加させていたキャラクターはいますか? >愛ゆえにモーゼスとジェイを組ませたりとか、セネルとクロエを組ませたりとか。 グリューネさんが詠唱長くて使いづらいですよね。キャラクタークエストの敵はHP高いのでやっとそこで。 48 戦闘メンバーに加えたかったサブキャラクターは? >ワルター。カーチス。イザベラ。ミミー・ブレッド。 敵として声とグラフィック作ってある人は同じ理屈で仲間にできると考えるのは素人なのでしょうか。 49 苦労した戦闘はありますか? >全滅回数は0でした。ダーククロエとミミー・ブレッドが地味に危なかった。セネル扱えないよ! 50 好きな爪術は何ですか? >驟雨虎牙破斬。剣術なのに6文字! 自由だ! 51 クライマックスモードはどうでしたか? >クライマックスには使わずに、貯めて溜めてはボス戦の最初に打つ感じ。 最初見たときは笑っちゃいました。敵をバレーボール扱いかよ。 52 スカルプチャ集めはどうでしたか? >お手軽でした。集めようと思ったことはない感じ。 53 お勧めのコンボを教えてください。 >セネル&クロエ&ジェイなんていうアーツ系3人なので適当に。驟雨魔神剣を繋ぐことだけ考えています。 54 最大HIT数はどのくらい? >765HITちょっと。ナムコ! 55 戦闘中のボイスでお気に入りのものは? >「ありがとうシャーリィ」って妹だけ贔屓にしているお兄ちゃんが居るよ……! 56 戦闘終了後の掛け合いでお気に入りのものは? >ノーマ「やったねセネセネー」 クロエ「ノーマ、なにをしているっ」 クロエ「クーリッジ菌が伝染るだろ」 セネル&ノーマ「えぇっ!」 ―――という夢を見ました。なにこの黒いクロエ。 閑話休題。 セネル「さすがだな、クロエ!」 クロエ「クーリッジこそ!」 ノーマ「きーっ!」 シャーリィ「……なにしてるんですか?」 ノーマ「りっちゃんの心の叫びだってば」 ―――ノーマの立ち位置が好きです。一番笑った掛け合いでした。 57 見たかった! 掛け合いの組み合わせはありますか? >ちょろいぜあまいぜちょろあまですね。これシリーズ化しようよ。 あとグリューネさんの絡みが少ない気がします。スタッフに愛されていないのか、いやまさか。 =アイテム編 58 お気に入りのアイテムはありますか? >カイザーギアス。893かよ。 59 ホタテグミ >ホタテを食べればいいじゃん! 60 はだかのおうさま >アイテムの詳細を見もせずにモーゼスの装備メニューを開くのだった……! 61 骸骨の仮面 >幸運のパラメーターが10も下がるところが、流石。彼は運が悪いというより命運が悪いのだろう。 62 ねねこキャップ >アイテムの詳細を見もせずにジェイの装備メニューを開くのだった……! 63 「765kgハンマー」一発で読めました? >ナムコ歴15年なので。 64 「あらずじ」のお気に入りの執筆者は? >ノーマ。「オの字」と来たよ。あとモーゼスが意外とまともな文面でびっくりしました。 =ワールド編 65 今作の舞台遺跡船はどうでしたか? >閉塞世界って感じでこれはこれで好きです。空を飛ばないRPG。 66 灯台の街ウェルテスはどうでしたか? >序盤は広くて迷いましたが、こういうプラットホーム&アットホームな街が最近好みです。 67 ・・・迷いました? >序盤は広くて迷いました。……嘘です終盤も迷ってました。 68 モフモフ族の村はどうでしたか? >もふもふしてました。こっちはなんか狭いです。 69 ラッコは強かったですね。 >同意を求める文章!? ジェイ必要ないんじゃないかってくらい強かったですね。サプライズでした。 …………これでいいですか? 70 ダクトでの移動はどうでしたか? >たまにはこういうのもアリというか、RPGツクールを思い出しては懐かしい思い出。 71 乗り物が欲しかった・・・ >今作は要らない感じです。あえていえば……バーニィが欲しかった(違うゲームだ!)。 72 お気に入りのダンジョンはありますか? >眺海の祭壇。ビジュアル重視。 73 もうここには来たくない・・・ >光跡翼。長すぎるー! 74 カオティックゾーンへ突っ込んで行きました? >あたしはぁ〜、すごうでぇ〜、トレジャーハンタぁ〜♪ イェイ☆(※繰り返し) =その他 75 初めて聞いた「namco!」は誰ですか? >セネルでした。たぶん。……だってそのときはまだ知らないわけでっ。 76 その時の感想をどうぞ。 >ソウルキャリバー!? 77 誰の「namco!」がお気に入りですか? >たぶんグリュ姉さん。ナぁームぅー、コ? 78 何故か連続でこの人の「namco!」ばかり、そんなことがありませんでした? >ジェイの頻度がものすごく高いんですけど仕様ですか? 79 お気に入りのパン料理はありますか? >マーボーカレーパン。料理を混ぜすぎにも程が。 80 食べるのが怖いパン料理はありますか? >魚鍋パンとかホタテクレープとか。食べられるの? 81 お気に入りの称号はありますか? >「やさしいお兄ちゃん」「いくじなしお兄ちゃん」「ろくでなしお兄ちゃん」「どんかんお兄ちゃん」「いまだにお兄ちゃん」「ねぼすけお兄ちゃん」「ひとでなしお兄ちゃん」 今作は「○○少女」とか「○○親父」とか「○○娘」とか、繋がっている称号名が面白かったです。 82 こんな称号が欲しかった! >スリーサイズの設定までしっかりあるのにスパがないという異例。 でもまあ、ノーマの服とジェイの服はデフォルトで好きなので無問題です。死語です。 83 お気に入りのスキットはありますか? >はだかのおうさま、骸骨の仮面。あと誰が好き? みたいなの。たよりないお兄ちゃん。 84 こんなスキットが欲しかった! >ファンタジアやデスティニーより少ない気が。量が欲しいです。 85 古刻語の解読に挑戦しましたか? >……でも言語をしっかりと設定するのはいいことだと思います。尊敬します。(回答放棄) 86 お気に入りの誠名はありますか? >フェニモール・ゼルヘスの『祝福』。 87 ネーミング娘ノーマがつけたあだ名の中でお気に入りのものは? >ワルちん。悪そう! 88 プレイ中思わず呼んでしまった? >基本的に弟とプレイしているので(今作は1Pプレイ限定ですが) 画面に向かってツッコミを入れることはありますが、ひとりで独り言をしない主義なので。 89 パズルブースはどうでしたか? >楽しくはなかったです。要らないよこれ。 90 クイズは完璧? >教習所と同じで、卒業したあとの方が答えられないものですよねー……。 そして100点を取って免許を取得する人は少ないですよね。92点でした。ぎりぎりでした。いまは知らない。 91 コレクター図鑑は完成しましたか? >完成していました。EVAシリーズと名付けました(?)。 92 どのボーカル曲がお気に入りですか? >『TAO』『my tales』『蛍火』『お話ししましょう』『鳥は鳴き、僕は歌う』 93 どの音楽がお気に入りですか? >被って『鳥は鳴き、僕は歌う』を聴いたとき、RPGの新しいカタチが見えました。 普通のダンジョンやフィールドで歌ってみせるのもアリだと思うのです。 94 クリア時のグレードはどれぐらいでしたか? >360.00くらい? 95 グレードショップに加えてほしかった要素はありますか? >経験値10倍。難易度・アンノウンに相当するもの。 ここでミミー編とかワルター編を挟むのはどうだろう。ヒロインをステラに、とか。200GRADEくらいで。 96 着ぐるみと正装、見ました? >着ぐるみをジェイまで、正装をノーマまでは。 97 お持ちのレジェンディア関連のグッズがあれば教えてください。 >とりわけなにも……。 98 今後出てほしいグッズなどありますか? >本とドラマCDならきっと買います。 =まとめ 99 レジェンディアの続編を希望しますか? >希望します。レジェンディアじゃなくてもいいので、チーム・メルフェスの新作を! 荒削りにも程があるけれど、これ戦闘パートをテイルズスタジオレベルに持ってくれば本家を越えるよ! 100 レジェンディアはどういう作品でしたか? >スタッフが楽しんで作った感じを受けました。あとなんとなく本家のテイルズシリーズとは外れた感じで、外した感じで、持っている技術が全然違うのに真似ようとしては二次創作のようになった感じを受けました。 満場一致で評価の低い戦闘システム&バランスを除けば他は本家に負けずとも劣らず、個人的には遙かに勝っていて、この作品を1作目とするのならチーム・メルフェスはテイルズスタジオを越えるような成長性を秘めていると思います。少なくともそう思わせるカリスマがある。 遊びをクリエイトするナムコの名に恥じない、楽しくて楽しい『絆が伝説を紡ぎ出すRPG』でした! (q13.html/2006-08-17) /アビス好きに75の質問へ |